汚部屋からの脱出

汚部屋からの脱出2。ファーストステップ、断捨離前にやるべき事と気付くべき事。

こんにちは、chomoです。

この記事では汚部屋脱出の為に初めに何をしたか、どんな事を考えるべきか、効率的に家を片付ける為に考えて頂きたい事を紹介します。

汚部屋脱出、第一歩目は断捨離をするべき?

片付けと言えば最初に断捨離を思い浮かべませんか??

確かにモノを捨てる事は重要ですが、ある程度のスペースが必要となります。

First Step
  1. 分かりやすいゴミを捨てる
  2. 普段使いの洗濯物を片付けた
  3. 散らばっているものを仕舞う

いわゆる普通の片付けです、ブログに書き起すまでもなく地味ですね

リビングのビフォーアフター


衣装部屋 ビフォーアフター



お仕事で使う服がとても多かったのです。


ラスボスの物置部屋は扉を閉め切ってノータッチ。

月並みですが、まずはごく普通の片付けを頑張りましょう。完璧にする必要はありません。ちょっとスッキリしたかな?と思う程度で大丈夫です。

作業をする場所確保できると後々の作業が楽に、楽しみながら進められるはずですよ。

▼ 普通の片付けすらままならない汚部屋の方はこちらを参照下さい。

 

使いづらいNG収納、NGお片付けに気付こう

汚部屋時代はごく普通の片付けにも、沢山のムダや問題点がありました。

不便だった収納の例
  • 物が多く収納場所に収まりきらない
  • 収納物に一貫性がなく一つの場所に色々入っている
  • 仕舞う事自体が手間、面倒臭い
  • どこに仕舞えばいいか分からないものがある

自分自身もそうでしたが、散らかったご家庭はカテゴリの違うものが一緒にしまわれていませんか?

スーパーで買ってきたままそこに置いたのか、時間・場所がないから適当にその辺に放り込んだのか。

それでは何処に何があるか、何がどの位あるか全く分からなくなりますね

特にキッチンでは消費期限が数年前の粉物や乾物、棚の奥から次々発掘される洗剤ストック…汚部屋あるあるだと思います。

  • 部屋を片付けても片付けても終わらない
  • 綺麗になってもすぐにリバウンドする

と言う方は

何が散らかりやすいかどう言う点が使いづらいかを一つ一つ紙に書いて挙げてみて下さい。

きっとご自分の収納の問題点が見えてくると思います。

その問題点はどうやって解決していけばいいか、このシリーズを通して書いて行ければと思います♪

大事なのは収納の広さではない

前回ちらりと描きましたが、以前は3LDKに一人と一匹暮らしでした。有り余る程のスペースはあるはずです。

なのに収納が足りないのは、物が多すぎたのです。

  • 場所を決めて引出しやラックに入れても、ギチギチで出し入れしにくい
  • 買い足しで増える統一性のない美しくない収納アイテム
  • コレどこに入れればいいの??

と、行き場のないアイテムたち。

一時は「片付いたー!」と思っても根本が解決していないので、忙しい日が続くとリバウンドの繰り返しでした。

エンドレスお片付けスパイラルです。

次回そんな日の終止符を迎えるため、一念発起します。

今日のchomo家

フルタイムworkでしたので子供のご飯をササッと済ませちゃった後は、パパの帰宅まで一緒にYouTubeを眺めてのんびり。

プラレール大好きBOY

疲れた日は無理してイライラガミガミするより体力と気力に余裕を持って、ニコニコで過ごしたい派です。

リビングは壁寄せテレビスタンド、スタイリッシュで気に入ってます♪

☆☆☆☆ランキング参加しています☆☆☆☆
ポチっと応援頂けると嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(部屋)へ