おはようございます、ちょもです。
こちら気持ちのいい天気の土曜日です☀️
この度新しいブログに移転を進めておりまして
GW中に一から開設や記事の編集をしていましたが
子供が保育園お休みですと全く捗らない…!
(※今ご覧頂いてるココが新しいブログです)
新しい記事は新しいブログで!と思っていましたが
平日は仕事もあるのでのんびりと進めようと思います😇
朝食のパンが気に入らんと
子供も拗ね散らかして母はてんやわんや😇
***
本日のお題は収納場所の価値です。
捨てるか迷っているものを
お金を出してまで保管するべきか
お別れするべきか…
考えてみましょう☺️
昨年7月に引越しをした我が家ですが
丁度一年ほど前から引越しに向けて
せっせと断捨離をしていました。
新居設計時にかなり収納にも拘りましたので
引越し前の荷造りをしながら
「コレはあの場所に入れよう」
「コレは置き場所に困るから捨てよう」
使うか使わないかではなく
置き場所が確保出来るかを考えて
確保出来るものは残して
出来ないものは捨てる
を徹底しました。
必要なものは、
それを使う場所に収納場所を作りますので
どうしていいか分からないものは
大体不要なもの。
例えばそのモノを残す為にお金を払って
倉庫を借りてまで残したいと思いますか??
例え部屋のクローゼットであってもその場所には
「家賃」であったり「土地の代金」がかかっています。
折角お金を沢山使って広い土地を買っても
高い家賃を払って広いマンションに住んでも
モノが沢山あると狭小住宅と同じくらいの
生活スペースしか確保出来ないなんて事も…
限られた収納スペースを使ってまで
置いておくべきか。
お金を払って(場所&収納グッズ)まで
残す価値のあるものか。
そう考えると何でもポイポイ捨てられました。
・物が沢山の広い家
・狭くても物が少ない家
生活面積は同じだとします。
お家のグレードを上げて広さを確保してまで
使うか分からない物に囲まれて暮らすか。
同じ広さで家賃やローンを抑えつつ
少数精鋭でスッキリ暮らして
必要な時に新しいものを買い足すか。
断然、後者がストレス少ないです!!
うちは家を買うにあたって
狭小住宅しか選択肢がなかったですが
一人暮らしの時に3LDKに住んでいたので
どちらも経験済みです。
物がないほうが管理のしやすさが段違い。
在庫把握も出来て、収納を考えるので無駄な出費も減る。
捨てなきゃ良かった!と言う事もほぼ無い。
断捨離のゴール≠ミニマリストなので
収納スペースが余っている場合
捨てるか迷うものを残すこともありますけどね。
しかし、持ち物は日々変動しますので
入らなくなってきた時&使いづらくなって来た時は
その都度捨てるの繰り返しです。
捨てるのが面倒&嫌なら増やさない!
捨てた物を買い直す費用よりも
無駄な出費が激減して節約生活が送れますよ☺️
転居を期にお別れしたものたち
* 沢山あった鍋一式
ガス→IHになる事もあり全て捨て最低限だけ購入
* 揚げ物用のオイルポット
少量の油で揚げるようにして1~2回で捨てます
* 電気グリル鍋
卓上IHがあるので同じ用途のものは要らない
* 愛用品が変わって余った詰め替えシャンプー
残していても絶対使わない
* 100均一で買った統一感のない収納グッズ
かなり大量でしたがまとめて粗大ゴミへ
* カラーボックス
家が変わると収納も変わるので潔くポイ
* スチールラック
新居のクローゼットに入るものだけ厳選
* 電源を入れると臭い空気清浄機2台
もはや空気清浄機の意味がない
*予備のあまり吸わない&古い掃除機3台
きちんとした新しいものを一台買いました
* 半壊しているフロアランプ
使えても気に入らないものは気分が下がるだけ
* 壊れかけの扇風機
上に同じく
* 洗い替えに残していた古いラグ
使う時に本当に気に入ったものを買います
* 突っ張り棒
短いもの&縦型突っ張りだけを残して全て処分
* ベビーバス
第二子があるかもですが衛生的に微妙だし邪魔
* 古いゲーム
値段のつくものは売って、つかないものはポイ
* マンガ、本
また読みたくなれば電子書籍で買えばOK
* 思い出系衣装
思い出は全て写真と記憶の中に
後は細々と思い出せないくらい捨てましたが
どれも捨てて困ったー!と言うことはありません。
クローゼット&押入れをスッキリさせて
快適収納ライフを体験してみて下さい😌✨
***
今朝は新作の画像がないので
この間作ったまっくろくろすけでも😇
100均の毛糸でお安くもふもふ。
子供のおもちゃハウス🏠
ずーーっとこのまま荒れないといいな…😇
#インテリアは子供との戦い
☆☆☆☆ランキング参加しています☆☆☆☆
ポチっと応援頂けると嬉しいです!
↓↓