断捨離

汚部屋からの脱出10。洗面所の徹底的断捨離!我が家が捨てたもの。

こんばんは、ちょもです。

子供がまたまた熱を出しまして、
仕事を休んでステイホームの日々です。

保育園から貼って帰ってくる冷えピタのお絵描きが
ちょっと楽しみな母。
やっぱり描きなれている先生は上手ですね☺️

このご時世なので色々と心配ではありますが
今回は熱も高くなくお医者さんからも熱が下がれば
登園していいよ~との事だったので一安心です。

 

 

10回目になった汚部屋シリーズですが
汚部屋の方の写真を拝見すると
やはり圧倒的に物の量が多いと思いますので

捨てる事に焦点を当てて書いていこうと思います。

 

部屋中の事を書くとまとまりませんので
これから着手される方に向けて狭い場所から順に

本日は洗面所です!

1.真っ先に捨てたいもの

* 使い掛けで放置されている整髪料や化粧水
ボディクリームなど

* 愛用品が変わって使わなくなった
シャンプーやボディソープ、洗剤のストック

* 気に入っていない入浴剤

* 掃除用に取っておいた使用済み歯ブラシ

* 無駄に多い雑巾ストック(使用済み)

* 買ったけど使っていないお掃除グッズ

* ボロボロになってきたり、滅多に使わないタオル

* 使っていないヘアアイロン等やムダ毛処理グッズ

* 同じ用途で必要以上に重複しているもの

 

基本は必要なものを必要な時に買う事

安価な時にまとめ買いしがちな洗剤ストックも
決めた収納場所に入る分だけが鉄則。

 

最初に挙げた開封済みの肌や髪につけるものですが
これら諸々の消耗品ですがどんな高級品でも
一度開けると劣化していきます。

入浴剤も使用期限があります。
(パッケージに記載されているのは未開封の期限)

特にお肌につけるものは肌荒れの原因にもなりますし
滅多に使わないものなら潔く捨てましょう。

必要な時に必要な分だけ新しいものを買って
気持ちもお肌も収納もスッキリしたいですね✨

洗剤も掃除グッズも「部屋を綺麗にしたい!」という
気持ちで買ったものだと思いますが数が多過ぎると

掃除アイテム自体が部屋や収納を荒らしています。
本末転倒なので捨てちゃいましょう。

 

お次に洗面所の家電系ですが
髭剃りやムダ毛シェーバーは買って使ってみると
肌に合わない事もあるそうですね。

こう言うモノは衛生的に売るのも微妙ですし
ヘアアイロンやカーラー等も久々に電源を入れると
電気はつくのに加熱しない!って事もよくあります。

必要な時に、お肌や時代にあったものを。

 

2. 迷ったけども捨てて良かった&困らなかったもの

* 種類がバラバラのハンガー

* 綺麗だけど使ってないタオル

* 大量にある髪ゴム、ヘアアクセサリー

* 洗い替え用の古いバスマット

* 床に置くゴミ箱

コチラのモノたちは少し掘り下げて書きます。

 

 ハンガーの話

新しい服を買ったりクリーニングでついていたり
どこからとも無く集まってきたバラバラの種類のハンガー。

『必要な以上に多い物は捨てる』が基本ですが
種類がバラバラだと収納スペースで絡まったり
見た目も悪く、服をかけた時に高さや太さが違うせいで
余計に収納スペースを取られる事もあります。

我が家は思い切ってハンガーを買い替えました。

購入時期とか場所によって色が違うのと
子供ハンガーもどうしても必要で
統一感が減ってちょっと気に入らないですが
形は一緒なのでスッキリ収まります。

ハリガネハンガーは夫がどうしても
「ワイシャツはコレに干したい!」と言うので
あまり歪んでいない綺麗なものだけ残しています。

ゆくゆくは話題のマワハンガーに統一したい♡

買い直しの費用も思ったよりは高くなかったですし
必要以上には買わない&持たないと言う意志を
固める為にも統一は結構オススメです。

 

 タオルの話

綺麗だけど使っていないタオル…
かなり迷いますよね!

我が家は防災グッズに幾つか入れておいて
ライブのタオルは思い出用として洗面所以外に保管。

少数精鋭のタオルだけ残して捨てました。

使う度に交換される方、一日一回交換される方
毎回洗わずに数日は使うetc
ご家庭で必要な枚数も違うと思います。

洗面所はリビングと階が違うこともあり

洗面台自体はあまり使いませんので
我が家の手洗い場タオルは基本は一日一回交換。
3枚程お気に入りのタオルを残して使い回せば十分です。
(来客時やいざと言う時用にペーパータオルもありますしね♪)

※キッチンは別で専用タオルを用意しています。
同じタオルでも使う場所が違うので別々に保管しています。

バスタオルも気に入った色合いのもので揃えて
普段使いを1人2枚と、保育園持参用に3枚。

バスタオルのお風呂上り用は大きなサイズのものをやめて
ビッグフェイスタオルにしました。

最初は小さいかな?と思いましたが
十分に身体も髪も拭けますし洗濯も収納もコンパクト🎵

あ、ただ子供が居ると、何かとお布団周りでバスタオルを
使いますので綺麗なものは寝室で2枚保管しています。
今回のお熱でもフル活用中です💀🤮

 

 髪飾りたち

シュシュやバナナクリップなどの髪飾りは
今すぐにでも使いたい物を残してお別れしました。

その中でもとっても綺麗だった薄ピンクのシュシュ。
二十代半ばに買ってあまり使っていなかったので
私も気付けば三十代半ば。

付けてみると本当に似合わない!

気に入っていても似合わなくなるものって結構あるんですよね。

髪飾りも年齢、流行り、気分にあったものを
少量買って使い回すように心掛けています。

お子さんの髪飾りをどうしようか…言うのもよく耳にします。

我が家に女児は居ないので
聞いた話などを交えつつになりますが
一週間のうちに使いたいものを厳選してもらって
残りは箱へ一つにまとめてしまうと言うのはいかがでしょうか?

選ばれた子たちは小箱や、フックに掛けて収納。
また翌週も大きな箱から選んで…

まぁこの作成が上手くいけばラッキーですね😇
#子育てに定型なし

 

 洗い替えのバスマット

以前は我が家にも数枚ありました。

が、お風呂に入るタイミングを外して洗濯すれば
洗い替えなんて要らないなと。

ここ数年はもっぱら珪藻土バスマット。
少し前にリコールで問題になっていましたが
最近のものは大丈夫なようですし風呂上がりに
足で踏むだけなのでそんなに気にしていません😌

 

 洗面所のゴミ箱

ゴミ箱もやめました。
洗面所って髪がかなり落ちますよね。

頻繁に掃除機をかけますが屈んで退かせるのが面倒…

ちょちょいとラックや洗濯機等にフックをつけて
ビニール袋を掛けておけばそれだけで十分。

ゴミの日も楽ですし来客時もサッと綺麗な袋に
取り替えておけばそれだけで清潔。

最近は多すぎるショップバッグをゴミ袋替わりにして
ゴミの日にそのまま捨てています。

 

 捨てて困ったもの

洗面所からは捨てて困ったものが思い付きません。

安価な細々したものが多いので
「必要な時に買えばいいや」と
捨てる勇気もそんなに要らないです。

やっぱりシャンプーの詰め替えや入浴剤など
使い切っていないものや開けてすらいないものを
捨てるのに抵抗や罪悪感はありました。

それを捨てた事によって
「もう同じ事はしないでおこう」
適量を考えて持つようになりました。

無駄遣いも減りましたので、まさに勉強代です。

ただ、捨てなくて良かったと思うものはあります。

それが
洗濯機を買った時に付いてきたグッズ一式

転居時にドラムを固定する為に使ったり
洗濯機がエラー起こした時に掃除する専用グッズだったり
いざと言う時に必要なので残しておいたほうがいいと思います。

我が家の洗面所収納

洗面台下 

旧居のシンク下から持ってきた棚や
余った収納カゴやファイルケースを使っているので
他の収納場所のようにキメッキメではありません
こじんまり綺麗には整っている方だと思います😌

 

三面鏡収納 

こちらもそこまでキメッキメではありませんが
使わないものは何も置かずスッキリめに。

生活感のあるものは何も見せたくないので
毎日使うハブラシなども含めて全て中へ収納。

出し入れしやすいように隙間を残して
8割程度に物の量を抑えています。

夫が使ったまま出しっぱなしにする事が多いですが
私のこだわりに付き合って貰っているので
自分の歯を磨きながら片手でポイポイ片付けます。

私も苦手分野はあってお互い様なので、
あまり細かい事は気にしない&言わないのが
自分の為にもなる…はず🙄
(たまに文句も言いますし、言われたりもしますがね)

 

狭い範囲から徹底的に物を減らして
スッキリライフを始めてみてはいかがでしょうか🎵

水分やホコリの多い場所は
物が減るととってもお掃除も楽になりますよ☺️

☆☆☆☆ランキング参加しています☆☆☆☆
ポチっと応援頂けると嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(部屋)へ