こんばんは、chomoです。
本日は汚部屋脱出のメインイベントと言っても過言ではない
モノの住所を決める事について書きたいと思います。
以前この記事でざっくり収納のススメを書きました↓
そのざっくり収納のカテゴリー分けを一挙紹介します!
1. 我が家の収納を紹介
2. どこに何を収納すればいいか
3. 『その場』収納の活用、ワゴンが便利
我が家のメイン収納キッチン裏のパントリーをご紹介
中身はこうなっております。
そのままの画像じゃ見づらいので二分割にしてみましたが
まだまだ字が小さいので拡大してご覧下さい👀
コチラはキッチンの後ろにある約2帖の収納場所です。
一日の大半を過ごすリビングからスグと言う事もあって、
キッチングッズだけではなく色々な物を収納しています。
・調理器具や食器の二軍
・日用品のストック
・飲み物のストック
・子供用品
・掃除用品
・お裁縫グッズ
・化粧品二軍や美容グッズ
・サーキュレーターや加湿器など使わない時に
・出しっぱなしにしたくない小さな家電
我が家ではたまにしか使わないものを『二軍』と呼んでいます。
一軍は使い勝手のいい所で頻度に活躍。
二軍は物が増えて箱に入り切らなくなった場合は
残念ですが契約解除で断捨離です👋
あと、不思議に思われるかも知れませんが
子供の普段着をクローゼットではなくパントリーに収納しています。
大人は1F洗面所で顔を洗った流れで
隣にあるクローゼットで着替えますが
子供は朝食後に2Fリビングで着替えます。
毎回1Fまで取りに降りるのが面倒なので
動線を考えてパントリーに配置しました。
クレヨンや色鉛筆など大人がきっちり監視していないと
使わせたくないオモチャ系も手の届かないパントリーに。
オモチャはオモチャ箱に
服はクローゼットへ入れなければいけないなんて
固定概念を捨てて使い勝手が優先です。
自由に物の住所を決めてあげましょう🎶
***
ちなみに私は身長160cmなのですが
上から2段目辺りが踏み台無しで届く限界でして
下段~中段には使用頻度の高いもの
中段~上段には軽くて扱いやすいもの
をまとめています。
二軍の食器が『使い勝手良いゾーン』に居ますが
これは使用頻度が高いと言うよりも
落ちてきたら危ない物なので下に配置しました。
出し入れ時に手が滑ったり、災害時に頭の上から食器が降ってくるなんて…
想像したくないですよね…
・
・
・
と、これだけ細分化しましたがPart5で書いた通り
ほとんどが投げ込み収納なので
ズボラにも安心の箱を引き出して
ポンっと入れるだけで綺麗!
入るだけルールを遵守していれば
物が探しづらくなった時やちょっと気が向いた時に
一箱だけ整理すればOKです。
ただ、我が家は新築時に大きな収納場所をオーダーしましたが
賃貸や建売ではなかなか一箇所にスペースを取りづらいと思います。
その場合はクローゼットや押入れを改良したり
スチールラックなどを設置したりして収納場所は作れます。
その設置スペース自体が無いと言う方は…
もう少し物の量を見直してみるのはいかがでしょうか?
どこに何を入れるべきか問題
では皆様の身近で
散らかっているものに着目下さい。
それは
✔ どこで使いますか?
✔ どんな頻度で使いますか?
✔ どんな体勢で使いますか?
いくらズボラ向け収納と言っても
『使った物は元に戻す』の基本を守らねば
家は散らかるばかりです。
そのモノを使う場所や使っている様子を想像して
ちょうど良い所に収納スペースを作ってしまいましょう。
『その場』収納の活用、ワゴンが便利
例えば。
ダイニングテーブルでお化粧やテレワークをしたり
お子さんが勉強をされるケースも多いかと思います。
毎日道具を使って、戻しに行って…が面倒で
ついついその場に置きっぱなしになりがちですよね。
いつまで経ってもダイニングテーブルから
物が無くならないスパイラルの到来…
ならば、その場所に収納スペースを作るべきです。
近くに棚やクローゼットがあれば、そこを住所にしてしまいましょう。
何にもない平地状態の場合は
収納グッズの導入を検討してみてはどうでしょうか?
手軽なものでのオススメはワゴン。
使う時に引き寄せたり、掃除の時に避けたりキャスターがついていれば楽々です。
私はこちらのシリーズを幾つか持っていて
場所や用途を変えながら使っています。
赤ちゃんのグッズ入れに
産前の中身スカスカ時代の写真しかなかったですが
産後すぐの傷が痛い&眠い&ボロボロの最悪コンディションの時に
ズルズルとベッドから手の届く所へ引っ張ってきて
寝たまま物が取れたので大重宝。
物が増えてくると側面にフックでティッシュやゴミ袋や
温度計などを引っ掛けたり色々アレンジも自在でした。
子供が成長したらオモチャや絵本入れに変身
お片付け練習の第一ステップにはいいサイズでした。
現在はオモチャ箱をリニューアルしましたので
更に大人のカバン置き場へと変身。
現在のママデスク横でカバン収納として活躍
リビングに入ってすぐの所に設置してありますので
帰って直ぐにカバンを乗せられて、床への直置き問題も解決です。
同じシリーズのハンガーver.もあります
こちらは模様替え前の冬場に使っていましたが
脱いだコートなども掛けられて重宝していました。
(今はお役御免で持て余し気味…)
スキンケア&メイクグッズ置き場(転居前)
カーテンがめくれているのが気になる写真。
こちらはブラウンのスリムver.を利用。
転居前は決まったメイクスペースがなく
ダイニングテーブルで肌のお手入れをする事が多かったので
椅子に座ったまま手が届いて出し入れしやすい場所に。
このワゴンを設置してからダイニングテーブルに
置きっぱなしにする物が劇的に減りました。
今回は山善さんのワゴンを紹介しましたが
元祖(?)IKEAのワゴンや、他メーカーでも
似たような価格で販売されているので
適材適所の収納にいかがしょうか。
RoomClipでも色々な方の美しい&便利なワゴンの活用例が
アップされていますのでぜひ参考にしてみてください🎶
では、皆様よい週末を☺
☆☆☆☆ランキング参加しています☆☆☆☆
ポチっと応援頂けると嬉しいです!
↓↓