日常

みんなの妥協点探し!過労を防ぐ!無料のアプリで家事分担を見直しました。

おはようございます。
10月も始まってしまいましたが怒涛の週末平日と
エブリデイバタバタのchomo一家です。

私が時短勤務→フルタイム勤務になるにあたり
少し無理が出てきたので家族会議を行いました。

テーマは家事の分担!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(部屋)へ 

 家事分担アプリを使ってタスクの洗い出し!

家事と言えば掃除・洗濯・料理…etc

ざっくりイメージはあると思いますが
度々話題に出てくる『見えない家事』問題。

今までそんな見えない家事のリストを作り
バイト先のトイレ清掃表のように紙で貼って
チェック式にしましたが
案の定チェックがついているのは9割ママ

育休中や時短勤務の時は
ブチブチ文句を言いながらもまだ何とかなりましたが

9~18時の勤務が毎日+育児+家事となると
全てのタスクをママ一人でやっていては
過労まっしぐらコースです。

先月ちょっとメンタルと体調に不調をきたしましたので
このままではマズイ!とパパと緊急家族会議をしました。

 家事の量や分担を見直す!

分担をするにあたり利用したのがこのアプリでした。

Yieto:家事分担のモヤモヤを解消する

Yieto:家事分担のモヤモヤを解消する

株式会社フラップ無料posted withアプリーチ

 

アプリを私とパパの両方でインストールをし
連携の設定をするとよくある家事の一覧が表示。

夫が担当・妻が担当・二人で担当
の誰が中心にその家事に取り組んでいるか選びます。

入力した結果 

パパの分担割合、約6%!
男性には数字で勝負しろ!とはよく言いますが
大変分かりやすいですね。

子供のお世話はパパもすごく頑張ってくれているので
『二人で担当』を選んでいます。

家事も半々だ!とは言いませんが
流石にもう少し量を増やして欲しいところ…

何かパパでも担当出来る事は無いかと
次のステップで探していきます。

 家事のスタンスを話し合う

・分担についての考え方
・家事のレベルについての考え方
・家事育児に対するお金のかけ方
・お互いに求めること

を選んでいく項目があります。

 

ここら辺の本音は大切ですよね。

ちなみに私の『その他』はタイミングを大切にして欲しい。
適当に寝るまでにやればいいや!を減らして欲しい。

一日の家事が終わった時間こそが最高のストレス発散。
リラックスタイムなのでメリハリをつけたいと
いう内容でした。

このアプリではこれ以上の事はまだ取り組んでいませんが
アプリが家族会議の司会者?のように先導してくれますし
家事育児の現実を見て今後を考える
いいキッカケになったアプリでした!

無料なのも嬉しい◎

お掃除に関するアプリも導入しましたが
まだ試行錯誤で使いこなせていないので
またの機会に~

 ルールに縛られない二歳児との戦い

家事の見直しを行い
少しづつ夫がやってくれる家事も増えました。

子供の寝かしつけが終わってリビングに戻ってきた時…
寝かしつけの後、遅くまで開いているスーパーへ
食材の買い出しへ行って帰った時…

シンクの中の洗い物が食洗器に収まっているのは
めちゃくちゃ嬉しいです!!!!

一日のストレスがスゥ~~~と溶けていきます!!

上で話し合った家事のスタンス
後回しにしないで欲しいという要望が生きてきていますね。

食洗器の詰め込み方はまだ不慣れなようで
どうしてこうなった…と思う事もありますが
見つけた時はそっと直してます(夫よ、すまんな)

そんな感じで少しずついい方向へ向かっているかと思いきや
それを許してくれないのが二歳児の存在でした。

 パパいや期の到来

週末おでかけの後…
疲労困憊の中、子供の夕食作りのために
「パパと遊んでいてね」とその場を離れると

ぼく
ぼく
ぱぱイヤー!!!ままがいい!!!!!

包丁を握っていても足元をチョロチョロ…
火を使っていても足元をチョロチョロ…

お風呂はパパの当番なので無理やりにでも
引き離して連れて行くのも一苦労。

しかしあんなに嫌がって居たのに何故か風呂から上がらない。
パジャマを着るにも寄り道寄り道で一悶着。
ママとお風呂の日はそんなにゴネないのにどうして~!?

中々寝ない寝かしつけタイムにまで引っ張り回され
寝かしつけた後の大人用の夕食作りやキッチンリセットを
今からやるの…?と毎日ゲッソリしていました。

……ふと夫婦で話しました。

これ、子供のお世話係を交代して
パパが夕食作って洗い物してくれたら楽じゃない?

夕食作り、パパでもできるもん

独身時代、ウインナーばかり食べていて
栄養失調になるほど食にこだわりのない夫。

料理だけはしない!!!と出会った頃から断言していた夫。

夫が以前、自分のブログにこんなことを書いていました。

ママであれば、冷蔵庫の食材から何を作るのかを決めて、足りないものを買い出しに行くことができます
現在と少し先の未来を見据えた現実的な行動ができるわけです

しかし私のような初心者は、おもむろに「食べたいもの」や「作れそうなもの」をクックパッド調べて献立を決めます
すると普段使わないような調味料や食材が増えていき、無駄になってしまいます

しかも応用がききません
例えばレシピにベーコンと書かれていれば、ベーコンがいると思ってしまいます
そんな時は「ウィンナーがあるからこれでもでいいよ」と優しく教えてください

ぱぱ
ぱぱ
やる気はあるが、萎えやすい!! 
心の声
心の声
萎えてもごはん作りからは逃げられないんですけど~~? 

しかし、毎日の二歳児大戦争で一大決心をしたのか…

例のブログを参考に入れる野菜を指示しておけば
味噌汁を作ってくれたり

事前にカット&味付けをして冷凍しておいた肉を
焼いてくれるようになりました!!!

すばらしい!!拍手ー!!!👏

アレルギー諸々で食べる物を分けている子供の夕食や
余裕のある時は私が作るので簡単なメニューでも大助かり!

本当に疲れた日は、日課の子供とのお散歩ついでに
スーパーで半額のお惣菜や袋詰めサラダを買って食べればOK。

たま~~の贅沢に好きなラーメン屋さんのUberEatsも♪

 まとめ、共働き子育ては優先順位と柔軟な対応を!

少ない時間の中、夫婦お互いが
できる人、やらなきゃいけない事を意識して
家事をすると毎日のストレスが激減しました。

簡単な夕食作りと子供のお世話を交代。

余裕のある人が子供の保育園の支度をする。

パートナーに苦手な事をお願いする場合は
「何でできないの!」「何で分からないの!」と怒らず
その人がやりやすい工夫と感謝を忘れない。

保育園用品準備リストも完備!

一度教えた事はメモを取れ!とイライラしない!

整理整頓はおうちの収納だけではないですね。

ライフスタイルも必要な時には都度見直して
誰か一人だけが大変という事をなくした
快適な家庭になるように工夫していきたいと思います。

これは『ママのとパパの見る景色』をテーマに写真を撮りましたが
そんな決めつけをやめて、出来る人がやって協力しあう
いいチームになれればなと思います🍀

☆☆☆☆ランキング参加しています☆☆☆☆
ポチっと応援頂けると嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(部屋)へ 

 

共働き夫婦の日常はこちら♪