収納

おもちゃ収納。0歳からのお片付け練習。

金曜日に人生初点滴をした、愛しの我が子。

土曜、日曜とみるみる元気が戻り
元気におもちゃで遊ぶくらいに回復しました✨

ご飯も食べられるようになったので一安心ですが
この数日間は少しでも水分やエネルギーをと
ジュースにお菓子に加糖ヨーグルト

高熱でうなされていたので
気を紛らわせた母の家事時間の確保に
YouTube、アンパンマン、戦隊モノ

それはもう甘やかされ放題だったので
平常運転にもどってくると

魔の2歳児がパワーアップ(?)

イヤ!イヤ!本日の

hしか言わなくなりました😓
熱で言葉が溶けてしまったのでしょうか…

 電車にドハマりの子供

保育園から帰ってくると飽きもせずに
毎日YouTubeで新幹線や電車を見ていた息子氏。

IKEAで北欧感溢れる木製の電車セットを買いましたが
喜んでいたのも束の間…

IKEA木のレールに西松屋で安く売られていた
山手線のオモチャを無理矢理走らせたり
色々とアレンジを加え始めましたが

案の定うまく走るわけもなく

イヤ!イヤ!かたいぃ!(かたい?)

と大激怒なので即席レールを作りました。

ホワイトオークの床に映えるモノトーンのレール。笑

それなりに遊んではいましたが
やはりすぐに飽きて

イヤ!イヤヤ!(関西弁)

と荒れ放題なのでついに手を出してしまいました。

 

収納に困るオモチャの上位常連の…

プラレール

 強敵、プラレール

前回の記事
収納場所を考えてから買い物します(キリッ)
と言ったばかりですが…

収納場所何も考えていませんでした🤗

現在の絵本やオモチャのおうち ↓

IKEAのカラックス&ドローナの鉄板コンビ✨
セットで使うと棚にピッタリ感が気持ちいいです。

上段にはこどもちゃれんじで毎月届く本や絵本
そしてお気に入りのぬいぐるみをこじんまりと。

収納ボックスの中身は
向かって左から

・レゴデュプロ
・くるまのおもちゃ
・こどもちゃれんじのおもちゃなど細々
・ボールなどサイズの大きいもの

中身はざっくり投げ込み収納です。

0歳後半~1歳半頃までは
一つの袋に全部まとめて
お片付けでした。

「ないないしようね」と声をかけて
ママパパと一緒に袋へポイポイしてもらうのが第一段階。

転居も終わり落ち着いた1歳半頃からは
少しず内容物を分けて収納する練習を始めました。

パパママと一緒に

「これはこっちに入れてね」
「できたね!」
「全部しまえたね!」
「綺麗になったね!」

と、懇切丁寧なアシスト&誉め言葉つきで毎日お片付け。

子供の吸収力はすごいもので続けていると
ほんの数日で自分で遊びたいものがどこに入っているか
使い終わったものをどこへ入れるか分かるようになりました。

しかし1~2歳児、全ての物事が練習なので
あくまで間違えて入れても気にしない♪

絵本もただ積み重ねるだけだったのが
パパママのアシストで立てて整頓も徐々に出来るようになり
半年ほどでこんなに収納上手になりました。

特に木の電車は子供がキチンと決まった形で収納したいようで
毎回箱へ、電車の入れ方も自分で決めた通りにしまっています。

親よりキッチリしている。

例のプラレールはとりあえず空きがあった
ダイソーの収納箱に詰め込んで収納しました🤣

量が増えた時はまた子供と一緒に
「今日からはこの箱に入れようね~」と気長に練習します。

 子供の物を勝手に捨てること

少し話は脱線します。

子供のオモチャも
収納スペースに入るだけルールなのですが

勝手に捨てるのは子供の教育上よろしくないので
一軍だけを残して子供部屋にしまい込んでいます。

私が小さい頃すごくお気に入りだったゴマちゃんのぬいぐるみを
親(毒)が勝手に親戚にあげてしまい信用出来なくなったり
その後も色々と物を勝手に処分されて根に持ってます。

今は子供部屋収納もガラ空きなので
そんなには困っていませんが
そのうちお別れの儀式をしないといけないんだろうなと
気が重くはあります😅

トイストーリーほどの愛着ではないでしょうが
納得のいく形で古いオモチャとバイバイしてほしいです。

 プラレールの理想の収納は考え中…

話を戻しまして…

プラレールもファスナー付きのケース
プラスチックの収納ボックスに種類ごとに入れたり
外に写真をつけて分かりやすくしたり
色々と収納方法は見掛けますが

あまり面倒くさくないような
我が家に合ったやりやすい方法は無いかなと模索中であります。

ほとんどの収納を投げ込みにするような
ズボラ家庭ですのであまり小分けにするのは
挫折しそうな気がします。

収納はなんとかなっても
コレ系は毎回組み立てるのも億劫。

出しっぱなしも検討しましたが
ロボット掃除機が走れなくなるので却下💀

毎日組み立てさせられるんだろうなと
やる事が増えてちょっと憂鬱な母ですが

ゆくゆくは子供自身で
組み立てや電車の連結にチャレンジしたり

他のオモチャと組み合わせながら
色々試行錯誤して遊びつつ
手先や脳を鍛えて貰えたらなと思うので
しばらくは頑張ります…☺️

組み立てもそのうち慣れるだろうし
大丈夫でしょう!(楽観的)

☆☆☆☆ランキング参加しています☆☆☆☆
ポチっと応援頂けると嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(部屋)へ