夏も盛りのとある日曜日の事。
サッカー大好きパパが息子にサッカーボールを購入し
「今日はサッカーしようか~♪」と
ウキウキで公園に連れ出してくれる事になりました。
願ってもないおひとり様チャンス!
そんな時こそ子供が居ると出来ない掃除がしたい!
制限時間は一時間半
水回りお掃除一本勝負が始まりました。
00~25分 いつものキッチンリセット+床掃除
25~30分 臭う排水口の掃除
30~35分 一切磨かない洗面台の排水口掃除
35~60分 シャワーついでのお風呂掃除(前半)
60~75分 小休憩&浸け置きすすぎタイム
75~90分 お風呂の仕上げ掃除(後半)
キッチンリセットをしながら床掃除
かかった時間:25分
まずは何をするにもキッチン!と決めている我が家。
多少お風呂掃除を怠っても
日常生活にさほど支障はありませんが
キッチンが荒れると食事作りもままなりません。
食洗器にササっと食器を詰め込み
シンク内の残飯カスをゴミネットへ流して捨てます。
生ゴミは臭わないパン袋に捨てています。
▼ 防臭効果抜群のパン袋の紹介
シンク内のゴミを捨てた後は
古スポンジ&食器用洗剤でシンク内を磨きます。
※食器洗いのスポンジをお下がりして使っています♪
愛用しているダスキンのスポンジは頑丈なので
お下がりと言えどゴミ受けのメッシュを
ガシガシ擦っても傷まない優秀な奴です◎
↑ セールなどを狙ってまとめ買いしています♪
モノトーンがオシャレでお気に入り。
キッチン掃除の間にリビングを掃除してくれている
『おそうじ丸』こと、ECOVACS社のDEEBOT君。
この日はモッププレートを取り付けて
一度に拭き掃除までお願いしています。
同じ部屋で作業中にお掃除ロボを走らせると
進路の邪魔をしてしまうのでは…?と思いますが
こちらのDEEBOTはマップ機能がとても優秀なので
ダイニングとリビングだけ指定しておけば
キッチンで私の足元をウロウロする事はありません。
また、走るルートも大体決まっていて
一度終わった所は何度も走らない効率的なルート設定なので
終わった場所なら立ち入って問題なし◎
公式アプリで走っているルートや履歴も見れますので
楽々お掃除でも監視はしたい。と言う方にも最適。
※モップ掛けモードなのでキッチンマットは自動で避けてくれています◎
我が家はちょっぴり奮発、自動ゴミ捨て付き。
自動ゴミ捨てが無ければルンバよりも安価で
買えるのでお掃除ロボビギナーにもオススメです。
臭うキッチン排水口の清掃
かかった時間:5分未満
一通りいつものキッチンリセットが終わった後
今日はパイプ掃除洗剤で排水口のお手入れをします。
暑くなってきましたので朝一番に
ぷぅ~んと臭う事も多くなってきました。
洗剤を掛けるとその場で手が洗えなくなりますので
手やボトルが汚れないよう慎重にドロドロ液体をかけ
放置して次へ行きます!
その後の排水口
見える範囲しか分かりませんがピッカピカです!
上がってくる異臭もスッキリなくなり
気持ちいい仕上がりに!
我が家が使用しているPanasonicキッチンは
こういう排水部分のお掃除もしやすくて
気に入っています。
一切擦らない洗面所の排水口掃除
かかった時間:5分未満
YouTuberやインフルエンサーに
度々取り上げられているバブルーン。
我が家も愛用しています。
転居して丁度1年で、バブル―ンは2回目。
ですので汚れがドッサリ!クッサー!と言う
衝撃的な図にはなりません。笑
汚れが溜まるとこうなるようです。
衝撃映像がお好きな方はご参照下さい。笑
ブシューと泡を噴射した後は
赤いヌメリの湧いているゴミ受けも泡へ埋めます。
端っこを摘まんで半分程ゴミ受けをを泡に埋めた後
追加でバブル―ンを排水口に噴射して
『追い泡』すると手も汚れません◎
洗面所の排水口掃除はこれで終了です!
そのままお風呂掃除へ行きますので、またまた放置です。
その後の排水口
泡に埋めて洗い流しただけで
赤いヌメリもなくなってピカピカです。
塩素系洗剤のような刺激臭もなく
ほんのり石鹸のような良い香りが漂っています。
使って良かった便利なお手軽掃除アイテムです◎
シャワーついでのお風呂掃除(前半)
かかった時間:25分(内、お掃除は10分)
お風呂掃除はこだわればこだわるほど
時間がかかってしまいますので
短時間で終わらせるために効率よく
普段掃除していない部分だけを重点的にやりました。
① 自分を洗う前に排水口カバーを外して
浴槽内でカビキラーを少量噴射、浸けておく。
※入浴中の使用は自己責任で。換気必須です。
② ササっと髪や身体を洗い
続いてお風呂のイスやシャワーヘッドも
浴槽へ放り込みカビキラーを吹いて放置。
③ 洗濯ポールへシャンプーカゴ等を一時避難させて
壁をザっとお風呂用洗剤で擦り洗い。
その後①②で浸けたものを一旦水で綺麗に流す。
※我が家は掃除がしやすいように備え付けの棚を外し
シャンプーなどはバスケットにまとめています♪
雑ですが普段バスケット等があって
擦りづらい部分のみ重点的にゴシゴシ。
④ お風呂のエプロンを外して全体にカビキラー噴射
一度お風呂から出てしばらく放置。
お風呂から出る時にカビキラーを踏まないようにするのが
この日一番難しかった瞬間です(バスブーツなんぞ無い)
小休憩&洗剤流しタイム
かかった時間:15分
着替えをし、熱中症対策に一度水分補給を。
夫からの近況LINEを見つつ小休憩です。
子供もしっかり水分補給したようでなにより◎
このタイミングでキッチンや洗面所で
浸け置きしていた洗剤を流しました。
あまり長時間放置すると排水管などの痛みにつながるので
なるべくメーカー推奨の時間で放置しています。
再度お風呂へ、仕上げ掃除(後半)
かかった時間:15分
濡れてもいい洗濯前の部屋着でお風呂へ突撃。
噴射していたカビキラーを念入りに洗い流し
ブラシで細かい部分の擦り洗いをしました。
仕上げた後はエプロンも倒れないように注意しつつ
立てかけて浴室乾燥機でしっかり乾かします。
お風呂掃除は『赤ちゃん目線』で行う事。
自分が赤ちゃんになって床に寝転んだ時に
見える所こそが普段の掃除が漏れやすく
汚れの溜まりやすい場所です。
日頃の掃除でもついつい忘れがちなので
大掃除の時は念入りに洗います。
今回のタイムアタックは掃除しやすい所を省きましたが
何とか1時間半で面倒な部分のお掃除が終わりました!
***
小さい子供がウロウロしていると
中々洗剤を掛けて放置する事が出来ませんね。
ですが1時間半もあれば写真を撮りながらでも
キッチン・洗面所・お風呂の掃除は十分に可能でしたし
トイレの浸け置き掃除や、お洗濯など
もっと平行して出来る事もあります。
毎日暑いですので体力はなるべく温存し
短時間でストレス少なくお掃除が出来るようにしたいですね。
家族との時間はもちろん
ゴロゴロダラダラ出来る時間も増えるように
ズボラ流・まとめて簡単お掃除の紹介でした!
\ 息子を連れ出してくれたパパありがとー /
☆☆☆☆ランキング参加しています☆☆☆☆
ポチっと応援頂けると嬉しいです!
↓↓